こんにちは、最近夏バテ気味のみょおんです😵
夏って食欲なくなったり、暑すぎて行動する元気が出なかったりしますよね。
一人暮らしなので休日に一週間分のごはんをまとめて作り置きするんですけど、
最近はそれすら面倒くさくなってきてお惣菜を買うなどしております…。
スーパーに売ってあるあるお惣菜っていろいろ種類はありますけど、ついつい揚げ物系に手が伸びちゃうのがよくない。
それでこの前お惣菜買うついでにぷらぷらしていると、果物コーナーに『プラム』なるものを見つけました。
プラムってなんだっけと思いつつ購入してしまったので、レポしようと思います!
プラムとは?
プラム=すもも(李)なの?
プラムとはすももやプルーンの総称だそうです。
プラム=すももというよりも、プラムの種類にすももがあるという認識です。
ちなみに「李も桃も桃のうち」という言葉がありますが、厳密にははすももは桃ではありません。
同じバラ目バラ科の植物ではありますが、そこから先の分類が違うそうです。
とはいえ桃よりもすっぱいことから「すもも」という名前が来ているそうなので、
同じようなものだけど細かい部分が違うということだと思います。
プラムの食べ方
湯むきすると皮が簡単にむける
プラムには薄い皮があり、そのままでも食べられますが、酸味があります。
酸味が苦手な人は皮をむけばいいですが、大きいのでブドウみたいに口で皮をむくことができません…😂
そのまま手でむけますが、ちまちまむかないといけないので時間もかかるし手も汚れます。
でも、トマトの湯むきのようにすればプラムも割と簡単に皮がむけました!
あまりお湯に長いことつけすぎるとお湯を吸っちゃうので、
10~20秒くらいで皮がすこしめくれてきたタイミングでお湯から出します。
プラムの味は?
プラム単体で食べることがまずないので、どんな味かワクワクしながら食べました。
私が購入したプラムは見た目が真っ赤だったので、
イチゴやさくらんぼみたいに甘いのかな?
と思って食べると、案外そこまで甘さはありませんでした。
皮の酸味が移るのか、皮をむいても外側だけすっぱさを感じました。
中央にいくほど甘くなりますが、割と大人向けの果物かなと思いました!
果肉がかなり繊維質なので、桃やイチジク的な触感です。
コンポートやジャムにしている方をみかけましたが、確かにプラムに合うのも納得できます。
変なあと味もまったくなく、あっさりした果物でした。
最後に
個人的には、もう少し甘みがあると嬉しいなという印象でした。
でもどうやら今のプラムは昔よりもずいぶん甘くなったそうです。
「李も桃も桃のうち」という通り、「触感の似ている酸味の少し強い桃」だと思いました。
プラムは初夏~秋前の季節が旬らしく、その時期であればスーパーなどで見かけることも多くなってきます。
桃と違って一つ一つが小さめなので(梅の大きさと同じくらい)、
手軽に食べられるのが嬉しいです。
他にも面白い果物があればまたレポしたいと思います!
以上、みょおんでした😘